美味しい海鮮料理が食べたい!でも新鮮なものほど高い…!
そういうイメージを覆す、『新鮮なのにリーズナブル』なレストランが蒲江にあります。
↓↓お店の場所はこちら
目次
蒲江ICを降りて道の駅方面へ
「丼どん」さんがあるのは、蒲江ICを降りて道の駅方面に向かってすぐのところ。
大きな看板が出ているので場所もわかりやすく、駐車場もとても広いのでドライブがてら寄るのに最高の立地です。
大漁旗が飾られた店内
「丼どん」さんは水産会社直営のレストラン。
水産会社ではおなじみの大漁旗がお客さんを出迎えてくれます。
広々とした店内にはテーブル席と座敷席があり、隣のテーブルとの間隔も広くとられているためゆっくりと食事を楽しめます。
おひとり様向けのカウンター席もあるので、一人でも周りに気兼ねなくお食事できますよ。
本格で新鮮な魚介ランチが驚きの低価格!
海の町蒲江の新鮮な魚…となるとどうしてもお値段が気になってしまうところですが、「丼どん」さんはどれも低価格。
水産会社直営のレストランだからこそできるバリュープライスです。
ブリ丼 1000円
どんぶりいっぱいに敷き詰められた蒲江産のブリを甘ダレでいただき贅沢なブリ丼。
日本有数のブリの養殖地である蒲江で育てられた養殖ブリ。
養殖だからこその均一で上品な脂の乗りと、綺麗な色味がたまらないです。
たっぷり脂が乗っているのにしつこくなく、ペロリとたいらげられます。
ふぐ天うどん 850円
「丼どん」を運営している「株式会社トーワ」さんはトラフグの養殖をメインで行っている水産会社。
だからこそ、あの高級食材トラフグを気軽に食べる事ができるのです。
刺身やふぐからなどがセットになったコースでたっぷりトラフグを堪能するのもおすすめですが、もっと気軽に食べたい人はぜひフグ天うどんを。
料亭だとこれだけでも結構なお値段のするトラフグの天ぷらがこんなに乗ってます。
ふわふわのフグの天ぷらを低価格で味わえる贅沢なうどんです。
あら汁のツミレはとらふぐ!
丼ものや定食を頼むとセットでついてくるあら汁にもフグが!
思わぬところでフグを食せて得した気分でした♪
あら汁自体も魚の出汁がぎゅっとつまった濃厚な味わいで大変美味しかったです!
レストラン隣では直売所も!もちろんフグもあります!
レストランのすぐ隣には自社商品の直売所があります。
水産会社直営ならではの良心的でリーズナブルな価格で、魚の加工品が購入できます。
フグの加工品がこんなに!
しかもどれも大変リーズナブル!
フグって高級品で普段なかなか食べる機会のない食材ですが、これなら日常の夕飯に取り入れられますね。
新鮮な魚と高級なフグをぐっと身近に感じられる「丼どん」さん。ぜひお料理でもお買い物でも足を運んでみてくださいね。
『丼どん』詳細情報
※執筆当時の情報です。変わっている場合もあります。
店名 | 丼どん (株式会社トーワ) |
---|---|
住所 | 大分県佐伯市蒲江大字野々河内浦字江川590番 |
営業時間 | 11:00~15:00(14:30LO) |
定休日 | 平日(営業は土・日・土日前後の祝日のみ) |
電話番号 | 0972-44-0960 |
駐車場 | 有り |
サイト | 公式ホームページ |
SNS |
#最近の佐伯 #佐伯市グルメ #佐伯市ランチ #佐伯市ディナー #佐伯市観光情報
この記事へのコメントはありません。